破れても生涯交換してもらえる靴下「ダーンタフ」を新品に交換する手順

ランナーのみなさん、
靴下すぐ穴開いちゃう族のみなさん、
朗報です!

生涯保証の靴下、ちゃんと無料で交換できました!!

生涯保証の靴下とは?

その靴下、「ダーンタフ」というメーカーのものです。
直訳すると「めっちゃ丈夫!!」ということらしい!

名前の通り、丈夫さに自信があるため「生涯保証」を謳っています。

丈夫さだけではなく、履き心地やフィット感、肌触りもよかったです!

本当に交換できるのか?

汚くてスミマセン。。。

2年くらい普段のランニングやトレイルランニングでハードに使用し、指先部分が破れてしまったので、今回、交換申請してみました!

01.公式サイトから申請フォームへ

ダーンタフ公式サイトの生涯保証ページからフォームに飛びます。

トップページから一発ではいけないので、リンクを貼っておきます↓
生涯保証|Darntough(ダーンタフ)

故意の場合や何かに引っ掛けたなどの場合は交換対象外です。
今回は通常使用での穴あきなのでOK♪

緑色のボタンからフォームに飛べます。

02.フォームに必要事項を記入し、送信

新品発送用の基本情報靴下の破損に関する情報を書き込んで送信します。
購入店舗を記入しなければならないので、レシート等取っておいたほうがいいです!

03.届いたメールをもとに、穴の開いた靴下を郵送する

申込確認メールののち、穴の開いた靴下の発送方法についてメールが来ます。

このメールをもとに、靴下を「株式会社エイアンドエフ DTV生涯保証係」まで郵送します。

注意点は以下。

  • 送料はこちら負担。(でも120円くらい)
  • 名前と住所を明記。
  • 送る靴下のモデル名、性別、サイズのメモを同封する。(わかる範囲で)
  • 廃版のモデルは代替品対応。

メッセージカードに一言添えて送ってみました。
付箋とかで全然いいと思います!

04.代替品の提案メールがくる

あちらに靴下が届いたようで、一週間ほどでメールが届きました。

私が使っていた靴下は展開中止となっていたので、代替品の提案をいただきました。

このような画像付きで送ってくれるので、親切です!

むしろ汚れが目立ちにくい黒になって嬉しいので、OK!!とメールを送ります。

05.新しい靴下が届いた!!

数日で新しい靴下が届きました!!

ポスト投函でした!

きちんと袋に入れてくれています。

じゃ~~~~~~んっ!!!!!!

嬉しい♪

これで一生靴下に困らない?

今回、きちんと交換してもらえることが確かめられたので、
もう一足、いやいや、なんなら山用も普段履きも全部ダーンタフにしようかという勢い(笑)

このへんとかアウトドア系の私服に合わせてもいけそう!

3足くらい買っちゃって、これで一生靴下を買うことはなくなる?(笑)

今回の紹介商品

人気で同じ商品がなかなか見つかりませんので同じ型のものを。

あってもかなり値上げしている。。。
買うなら早めが良さそうです。


「この記事が役に立った!」方はこちら